ひだまりの風を運ぶ

こんばんは。

ケータイを落として画面の3分の2が真っ黒になり

補償プランを使って同じ機種を手に入れたものの

なんとこのサイトのアプリが無くなってて

犬散歩しながら入力するのに

ちょっと手間が増えたエンチョーダンジョーです。


さて。

私は自分のことを

「リズム表現あそびの伝道師」

と自認しておりまして

とにかく時間の許す限り

リズムのピアノでお声がけいただいたら

駆けつけるというスタンスでおります。


昨日は 広島県保育合研で

なーーんと135人ものひとと

リズムをしてきました。



広い広い大学の体育館で

初めましての方いっぱいでしたが

1時間あまりリズムをたっぷりして、

大人数いないとできないあそびも。

大人が向かい合って手を繋ぎ

何組もが隣に並んでやる

「鯉の滝登り」は

こどもたち大喜び!


ちょっと難しそうだなというところには

サッと走って行ってフォローしてくださる方多数

怖い子には無理させず

喜ぶ子には大拍手。

素晴らしいチームワークで

楽しむことができました!

その後にな

からだアプローチを少しだけご紹介。


ダンジョーはエンチョーではありますが

担任も持っているので

土日の講座は日が合えば何処まででも伺います!


ぜひお声がけください😊

リズムの他に

支援保育

からだアプローチ

食育

自然保育

などのテーマでお話させてもらっています。


ひだまりでこどもらに、おしえてもらってることを

私が、風に乗ってお伝えしに参ります!


ひだまり保育園*安藝里山保育

広島市の東の端っこ 矢野 にある 認可外私立保育園です。 民家を利用して、 40人程度の小集団で暮らしています。

0コメント

  • 1000 / 1000